このご時世で旅行行く機会が大幅に減ったと思います。
旅行に行けなくなっても旅行気分だけでも味わいたいという人はご当地グルメをお取り寄せしてみるのはどうでしょうか?
家にいながらもご当地グルメを味わうことができます。
今回そんなご当地グルメ【東日本編】を紹介していきます。
北海道
美味しいものを食べに行く理由で多くの旅行者が集まる北海道は国内でも5本の指入る程のグルメ大国です。
カニ
北海道で食べたいものといったら「海鮮」ですが、その中でも「カニ」は年中水揚げされており、特に「毛ガニ」のカニ味噌はとても濃厚でクリーミーです。焼いたり茹でたり、様々な食べ方で堪能できます。
ジンギスカン
北海道で外せないのが「ジンギスカン」です。一般的にジンギスカンは元からタレに漬け込んだ羊の肉を焼くことが多いですが、北海道では焼いてからタレをつける食べ方もあります。
宮城県
東北を代表とするグルメ王国「宮城」は旬の魚や野菜が集まる地域なので、様々なグルメを味わうことができます。
仙台牛たん
仙台グルメといえば「牛たん」です。加えて、麦飯とテールスープが定食で提供されることが多く、絶品です。
せり鍋
石巻や名取で栽培が盛んな「せり」を中心としたせり鍋は根、茎、葉の全てを鍋に入れて独特の風味を味わうことができる宮城での冬の風物詩です。
福島県
鶴ヶ城を中心とし、蔵や洋館などがある歴史あふれる福島でしたが、郷土料理なども豊富にあります。
わっぱ飯
引用元:じゃらん
奥会津の伝統工芸品である「曲げわっぱ」という器を使い、ご飯の上に山菜や魚介などを乗せて、器ごと蒸し上げる郷土料理になります。
ソースカツ丼
一般的なカツ丼はカツを卵でとじるカツ丼を思い浮かべると思いますが、会津地方ではカツ丼=ソースカツ丼のことを指すことが多いです。
新潟県
「コシヒカリ」などのお米が有名な新潟は日本海に面し、越後平野があるので、食材が豊富にあります。
へぎそば
食感が一般的な蕎麦よりつるつるしこしこな食感が特徴的です。「へぎ」とは蕎麦を盛り付ける蒸篭のことを指しています。
のどぐろ炙り丼
引用元:ぐるなび
白身ながらたっぷり脂がのっていて「白身のトロ」と呼ばれています。
そののどぐろを炙ることでくせのない味に加えて、香ばしい香りが食欲をそそります。
栃木県
栃木のグルメと聞いて思い浮かべる料理は皆さん共通なのではないでしょうか。
その他にも栃木にはご当地グルメが存在しています。
宇都宮餃子
皆さんも想像したのではないでしょうか。栃木県のご当地グルメ「宇都宮餃子」は羽根の付いた焼餃子から、水餃子、揚餃子など種類は豊富です。
さっぱりとした野菜がふんだんに使用された餃子が主流です。
佐野ラーメン
宇都宮餃子に続く栃木のご当地グルメは「佐野ラーメン」です。
醤油味がベースとなっていますが、お店によって鶏ガラや豚骨など様々な味があります。
まとめ
今回は東日本のご当地グルメを紹介しました。
気になるグルメはありましたか?
ぜひご当地グルメを堪能してみてください。